①転職エージェントが本人確認をせずに勝手に応募?
②勝手に応募された場合の対応策とは。
A君(20代会社員)
Dr.キャリアアドバイザー
A君(20代会社員)
Dr.キャリアアドバイザー
A君(20代会社員)
応募をしていないはずの求人企業に応募をしたら、「すでに応募されています。」の返答。
これはいったいどういう事なのでしょう。
「A君の勘違い?」「それとも求人企業に勘違い?」。
なぜこのような事が起こるのかを解説して行きましょう。
おすすめの記事 転職エージェントおすすめの利用方法!
転職エージェントが勝手に応募していた?
転職エージェントが求人企業に勝手に応募することってあるのですか?
Dr.キャリアアドバイザー
私が以前大手の転職エージェントで働いていた時の話しです。
ある求職者の方から「私の知らないうちに求人企業に勝手に応募をされました。転職エージェントは、こんなひどい事をするのですか。」という相談を受けた事があります。
しかもこのような求職者の問い合わせは、1回や2回ではありませんでした。
Bさん
Dr.キャリアアドバイザー
このような行為はコンプライアンス違反はもちろんのこと、完全に個人情報保護法に抵触しています。
完全にアウトの話しなのです。
ちなみに個人情報に対する法整備が緩かった10数年前はもっとヒドイ状況だったようです。
たとえば登録した方の個人情報を、そこで働く社員なら誰でも簡単に見れたりですとか、オフィスのそこら中に履歴書や職務経歴書が散乱している事もありました。
しかし少しずつ、「個人情報の取り扱い」や「コンプライアンスの遵守」により、このような転職エージェントの杜撰(ずさん)なデータ管理も減ってきていますが、それでも一部の転職エージェントではこのような悪習慣が残っているのです。
なぜ転職エージェントは勝手に応募するのか?
それでは、そもそもなぜ求職者の承諾をしないで転職エージェントは勝手に応募をしてしまうのでしょう?
その理由は、求人企業は「複数の転職エージェントから同一人物の応募があった場合、一番最初に応募した転職エージェント経由で採用活動を進める」というルールがあるからなのです。
これはビジネススを進める上で、当然のルールですよね。
転職エージェントは、みなさんの転職先が決まると報酬を貰える成果報酬型のビジネスモデルです。
内定が獲れそうな求職者に対しては、他社に先駆けて応募をしようとするのです。
応募にはスピードが重要ですので、それゆえ求職者の了承無しに勝手に応募をしてしまうのです。
A君(20代会社員)
Dr.キャリアアドバイザー
②求人企業の応募条件を確認するために、勝手に書類応募をしてしまう。このような架空応募をすることで、転職エージェントは求人企業のニーズを具体化している。
③キャリアアドバイザーが面談の際に、求職者がなんとなくその求人企業に興味がありそうだったと勝手に判断し応募してしまう。求人企業が興味を持ったら、求職者にその会社に応募するようにと強引に説得する。
信頼できる転職エージェントはズバリここです!
Bさん
Dr.キャリアアドバイザー
A君(20代会社員)
Dr.キャリアアドバイザー
リクルートエージェント(20~30代向け)
- 10万件を超える非公開求人
- キャリアアドバイザーの評価が高い
- 全国の求人案件を保有
【全国の拠点】札幌・仙台・東京(丸の内)・東京(立川)・栃木・埼玉・千葉・横浜・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・福岡
JACリクルートメント(30~40代向け)
- 600万円以上の求人が充実していてミドル層以上向け
- 業界3位の最大手クラス
- 外資系企業・ミドルクラス以上に強み
【拠点】東京/さいたま/横浜/名古屋/静岡/大阪/京都/神戸/広島
マイナビジョブ20's(第二新卒・20代前半向け)
- 第二新卒・20代の若手転職支援が専門
- マイナビグループとしての豊富な求人数
マイナビジョブ20'sは保有する求人2,500件のすべてが「第二新卒・20代」対象です。
そのうち50%以上が職種・業種未経験OKの求人ですので、これから新たなキャリアを築いて行きたい方には是非一度ご利用いただきたい転職エージェントです。
就職Shop(未経験・20代前半向け)
- 20代の利用者が9割
- 書類選考なし
- 求人案件のほとんどは未経験者応募可
- 学歴・職歴・社会人経験不問で既卒・フリーター・新卒:第二新卒・高卒・中卒の転職支援が多数
学歴・職歴・社会人経験不問の求人案件を多数保有していますので、「既卒」「フリーター」「新卒」「第二新卒」「高卒」「中卒」の方におすすめのサービスです。
また、キャリアコーディネーターとの面談はWEBでカウンセリングが可能です。
ハタラクティブ(未経験・20代前半向け)
- 未経験OKの優良求人が見つけられる
- 自分にあった仕事を選ぶことができる
- 短期間で選考に通過できます
- 内定率80.4%と業界でも最高レベルの水準
転職エージェントの求人企業に勝手に応募はOK?
Bさん
Bさんのご質問は、「転職エージェントに紹介してもらった求人案件に自己応募(自分で応募)しても良いのか?」という質問です。
この場合求人企業が応募を以下のパターンで募集している事が考えられます。
②転職エージェントと転職サイトの併用で募集をしているケース
③転職エージェントと自社ホームページで募集をしているケース
④転職エージェント、転職サイト、自社ホームページで募集をしているケース
Bさんが自己応募をする場合は、②③④の条件で募集をしていないといけません。
②だけの募集の場合は、そもそもBさんは直接応募が出来ません。
それでは一方、②③④のようなケースでは、自己応募はありなのか?
結論を申しますと、自己応募はOKです。
自己応募を勧めない理由とは
Dr.キャリアアドバイザー
転職エージェントから紹介された求人案件が、「転職サイト」や「自社の採用ホームページ」に掲載されていた場合、みなさんはどうされますか?
これは断言出来ますがここはやはり転職エージェントを利用した方が良いでしょう。
それは以下のようなメリットがあるからです。
②転職エージェントの方が選考(面接内容や面接回数等)について詳しい。
③どのような人が内定が出るかを知り尽くしている。
④採用担当者の人柄についても情報がある。
⑤その企業に合わせた面接指導や書類添削をしてもらえる。
⑥スケジュールの調整などをしてもらえる。
⑦その他
上記の①②③④については、まさしく転職エージェントが持つ「ノウハウ」なのです。
これこそが転職エージェントの凄さであり、転職エージェントの利用価値なのです。