介護職を辞める6つの大きな理由。転職エージェントを利用すれば介護職を続けられる。

「介護職は給料が安い」

「職場の人間が悪い」

「介護の仕事はキツイ」

 

介護職を辞めてしまう理由にはいろいろあるようです。

 

そこであらためて私ども「教えて!Dr.キャリアアドバイザー」でもアンケートを実施しました。

 

これこそが「介護職を辞める理由」のリアルです。

 

退職理由の紹介と、せっかく始めた介護職を辞めないで済む対策について紹介します。

介護職を辞めてしまう理由は6つです

 

Dr.キャリアアドバイザー

いろいろなブログ等をチェックしていますと、「介護職を辞める3つの理由」ですとか「介護職を辞める7つの理由」といったコンテンツを見かけます。しかし私どもの調査結果はそれらと異なり、介護職を辞める理由は6つに大別されました。

 

私どもで約半年かけて介護職員に向けてアンケートを実施しました。

 

そこで分かった「介護職を辞めるリアルな理由」について紹介します。

 

【アンケート概要】

 

調査時期:2019年10月~2020年3月まで

調査方法:インターネット

調査地域:全国

調査対象:介護職種:介護福祉士、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、介護支援専門員、社会福祉士、精神保健福祉士、ホームヘルパー1級・2級など

 

退職理由について

 

Dr.キャリアアドバイザー

それでは介護職を辞めてしまう理由について紹介して行きます。退職理由は大きく分けて6つありました。

 

体調不良

 

Dr.キャリアアドバイザー

じつは介護職の退職理由で一番多かったのが、「ご本人の体調不良」でした。これは意外な結果かもしれませんね。いろいろなブログを見ていても「本人の体調不良」とはあまり書かれていませんよね。

 

「ご本人の体調不良」による退職が多いようですが、詳細を見てみると「病気や怪我を発症した」という理由が多かったです。

 

回答の一部を紹介しましょう。

 

持病のヘルニアが悪化したため、仕事を続ける事が難しくなったため。(介護福祉士)

駅の階段を踏み外し転倒し左足を骨折。ギブスと松葉杖での生活となり仕事を続ける事が難しくなったため。(介護福祉士)

 

社風と体制

 

Dr.キャリアアドバイザー

「社風と体制」についても回答が多かった項目になります。なかには「パワハラがひどかった」という回答も複数見受けられました。

 

それでは「社風と体制」について、もう少しみなさんの退職理由について詳しく見て行きましょう。

 

とにかく普段から話し方や指導がザツで口調も荒い。上司からの暴言は、はっきり言ってパワーハラスメントだと思います。(介護福祉士)

教育担当の先輩の雰囲気が威圧的で、話しかけづらい雰囲気が合いませんでした。業務を進める際にわからないことがあるのですが、質問がしづらくてさらに関係が悪化しました。(介護職員初任者研修)

より良い雰囲気にしたくて職場にいろいろな改善を求めたのですが、結局は方針を変更することもなく、そのままの状態だった。(介護福祉士)

 

本人都合

 

Dr.キャリアアドバイザー

そして3番目に多かったのが「本人都合」でした。「体調不良」「社風と体制」、そして「本人都合」の3点で退職理由の約70%強を占めていました。一般的に言われている「給与に不満」や「人間関係」はベスト3の退職理由にランクインしていませんでした。

 

「本人都合」で退職された方々の理由については、「お子様の看病」や「親の介護」などが理由の大半を占めていました。

 

それでは「本人都合」について、もう少しみなさんの退職理由について詳しく見て行きましょう。

 

父親が入院することになり、看病するため仕事が続けられなくなった。(介護福祉士)

夫は普通の会社員なのですが、4月に転勤となり転居する事になりました。そのため今回仕事を辞める事になりました。(介護福祉士)

 

Dr.キャリアアドバイザー

以上の3点が、多くの人が介護職を辞めてしまう理由となっていました。それではその他回答が多かった3つの理由についても紹介します。

 

その他の介護職を辞める主な理由は「入職前のイメージとギャップ」「人間関係」「そもそも仕事が合わない」といった理由がランクインしていました。

 

それではみなさんの回答について、もう少し詳しく見て行きましょう。

 

入職前に聞いていた話しとまったく違うことに不信感を持ったため。(介護福祉士)

人間関係がかなり悪く最低限のコミュニケーションが出来ないのでストレスが溜まった。仕事がちゃんと進められないので、このままいたら責任問題になると思い不安に感じて辞めました。(介護福祉士)

 

退職までの在職期間について

 

Dr.キャリアアドバイザー

介護職を辞めてしまう理由については紹介した通りですが、続けて介護職を辞めるまでの在職期間について紹介します。

 

介護職を辞めるまでの在職期間

1か月未満 40%
3か月未満 30%
半年未満 15%
その他 15%

 

アンケート結果を見ると、「3か月未満」で退職した人の合計が「70%」となっていました。

 

介護職を続けるためには

 

Dr.キャリアアドバイザー

みなさん事情や理由はそれぞれですが、せっかく始めた介護のお仕事を辞めてしまうのは勿体ないですよね。今後も加速する日本の高齢化社会を支えるのは介護職のみなさんです。そのためにもぜひ介護職をお選びになられたみなさんには、ぜひ少しでも長く仕事を続けて頂きたいものです。

 

みなさんの退職理由をもう一度見てみましょう。

1 体調不良
2 社風と体制
3 本人都合
4 入職前のイメージとギャップ
5 人間関係
6 そもそも仕事が合わない

 

退職理由については上記の6つの理由でほぼ95%を占めていました。

 

そして上記を見てみると「体調不良」「本人都合」以外の「社風と体制」「入職前のイメージとギャップ」「人間関係」「そもそも仕事が合わない」といった人については、事前に退職を防げたかもしれません。

 

Dr.キャリアアドバイザー

転職エージェントのサービスをご存じでしょうか?転職エージェントを利用すれば「社風と体制」「入職前のイメージとギャップ」「人間関係」「そもそも仕事が合わない」といった理由で辞めることも無かったかもしれません。

 

転職エージェントのサービスについて

 

転職エージェントを利用するメリットは、キャリアアドバイザーの事前の情報共有により、みなさんが「入職前のイメージと入職後のギャップ」を感じない事と言えます。

 

キャリアアドバイザーが、みなさんに入職前にアドバイスする内容は以下の通りです。

 

①社風・人間関係についてリアルな情報を教えてくれる。

②給与や休みなどの待遇について紹介な説明をしてくれる。

③教育・研修体制について事前に説明をしてくれる。

 

Dr.キャリアアドバイザー

このように多くのみなさんの退職理由になっている不満に対して、事前にリアルな情報を共有してもらえるのです。つまりみなさんがこのようなリアルな情報を事前に知ることで、みなさんにとってベストな職場を選ぶことが出来るのです。

 

また転職エージェントのサービスについての詳細については、以下の特集を参照ください。

 

おすすめの特集記事

転職エージェントとはどのようなサービスですか?5分で分かる転職エージェントのすべて!

 

そして上記のような、みなさんの転職活動をしっかりとサポートしてくれるキャリアアドバイザーについては、以下の特集記事を参照にしてみてください。

 

この転職エージェントに登録しよう!

介護に転職。国が介護職未経験者に20万円を融資、2年就労で返済免除に!

 

やっぱり辞めたい。いつ辞める?

 

今の職場に不満があり、新しい環境で仕事を始めたいと考える人も多くいると思います

 

仕事を辞めて新しい職場を探したいという人は、以下の2つのパターンが考えられます。

 

①職場を変えて、介護のお仕事を続ける人

②介護の仕事を辞めて、他の業界・職種に転職する人

 

Dr.キャリアアドバイザー

ここで注意して頂きたいのは、②のパターンで転職活動する人です。

 

上記についてどういう事か説明しましょう。

 

①については、転職しても介護職として働くパターンですので、求人が溢れているので、いつ辞めてもすぐに働き始める事が出来ると思います。

 

介護業界はいつも人手不足のため、いつでも求人が豊富です。

 

よって、とくに「いつのタイミングで辞めるのか!」を考える必要はありません。

 

一方問題は②のパターンです。

 

他の業界の多くは介護の業界で転職するよりも「かなり時間がかかる!」と考えてください。

 

また内定も撮りづらいはずですので、「いつ辞めるか」がとても重要になります。

 

退職よりもまず転職活動を進めること。そのほうが焦らず、自分に合った転職先を選ぶことができます。

 

Dr.キャリアアドバイザー

介護の転職の多くは「書類選考なし」「面接は1回のみ」で決まります。早ければ2週間で転職先が決まります。一方で他の業界は転職期間が2~3か月かかるのは当たり前です。よって他の業界に転職する場合は、次の転職先が決まりそうなタイミングで退職意志を伝えるようにしてください。

他業界転職の際の注意
①介護の業界は内定が出やすい、転職期間が短い。

②他の業界では、このようにスムーズには転職活動は進まない。

③転職先が決まる前に退職すると、離職期間が長くなる可能性があります。