副業は儲かる?儲からない?世の中にあるさまざまな副業のすべてを紹介します。

副業

副業は儲かる?儲からない?

 

副業で儲けるなら、どんな仕事がおすすめ?

 

会社員の副業に対する関心が高まって来ています。

 

このキッカケは、やはり新型コロナウィルスによるものでしょう。

 

新型コロナウィルスにより収入が減ったり、在宅勤務により時間に余裕が出たことが理由のようです。

 

Dr.転職アドバイザー

そこで「実際に副業は儲かるのか?」「みんなは副業で儲けているのか?」「どんな副業があるのか?」を紹介して行きます。

 

副業してる?していない?

 

 

副業に興味がありますか?

副業をしている人    267万人

副業に興味がある人    2,200万人

 

2019年7月の日経新聞に副業に関するアンケートデータが掲載されていました。

 

Dr.転職アドバイザー

上記のデータは少し前のものになりますので、おそらく新型コロナウィルス以降はこの数値が大幅に伸びているものと思います。

 

参照サイト:日本経済新聞公式サイト

 

MEMO
日本の雇用者数(役員を除く)は約5,660万人。

副業をしている人の割合は5%程度ですが、副業に興味がある人は約40%まで割合が高くなります。

 

業界別で見る副業の割合

 

副業をしている人の割合は5%と、まだそれほど高くはありませんが、副業をしている人の多い業界はどこになるのでしょうか。

 

バーチャルオフィスを運営する株式会社ゼニスが、現在副業をしている男女を対象に「副業に関する調査」を実施したので参考にしてみましょう。

 

 

副業をしている人の業界は?

 

順位 男性 女性
1位 製造 製造
2位 卸売・小売り 卸売・小売り
3位 IT・コンピューター 宿泊・飲食
4位 運輸・物流 教育・学習支援
5位 建築・土木 医療・介護・福祉

 

参照サイト:株式会社ゼニス公式サイト

 

Dr.転職アドバイザー

男性、女性の両方で1位が「製造業」。ちょっとイメージが湧かない感じですが、一言で製造と言っても大企業のメーカーもあれば中小企業のメーカーもありますし、生産している商品なども様々ですからね。残業をしない会社が増えて、時間に余裕があるのでしょうか。

 

副業を始めたキッカケは?

 

続いてみなさんが副業を始めたキッカケについて見てみましょう。

 

こちらは男女ともにランキングが同じ結果になっていました。

 

 

副業を始めたキッカケは?

 

1位 収入額を増やしたかった
2位 収入源を増やしたかった
3位 新しいことにチャレンジ
4位 会社の将来に不安
5位 独立・起業のため
6位 働き方改革の一環
7位 コロナウィルスのため
8位 その他

 

1位の「収入額を増やしたかった」は男性が51.5%、女性が59.5%とが、半数以上の人が回答しています。

 

2位の「収入源を増やしたかった」は男性が20.7%、女性が17.5%と回答しています。

 

上位の1位と2位は「収入を増やしたい」という事で、男性で70%以上、女性で約80%の人の関心事になっています。

 

コロナで収入増えた?減った?

 

「2020年に本業の収入額が変わりましたか?」についての回答を紹介します。

 

2020年の収入、つまりこれは新型コロナウィルスがどのようにみなさんの収入に影響をしたかを聞いています。

 

 

2020年の収入は増えた?減った?

 

  男性 女性
増えた 6.2% 5.6%
変わらない 46.8% 48.5%
減った 47.0% 45.9%

 

2020年の収入が減った人が、男性で47.0%、女性で45.9%男女ともに約半数の人が減収になっているのです。

 

これは衝撃的な数値ですよね。

 

 

収入が減った人はいくら減りましたか?

 

2020年、新型コロナウィルスの影響で約半数の人が収入が減ったと回答をしていました。

 

これはオドロキの数字ですし、当然ながら景気へ大きく影響することでしょう。

 

Dr.転職アドバイザー

減収はそのまま消費の冷え込みに直結しますので、後世に影響するほどの愚策ですが、政府が実施していた「10万円の給付金」や「Go to キャンペーン」も分からなくもありません。

 

それでは減収となったみなさんが、実際どの位の金額が減ったのかを見てみましょう。

 

 

収入はどのくらい減りましたか(/月)?

 

  男性 女性
~10,000円 8.3% 15.4%
10,000~30,000円 31.2% 33.3%
30,000~50,000円 22.9% 20.6%
50,000~70,000円 14.7% 10.1%
70,000~100,000円 6.4% 7.4%
100,000円~ 16.5% 13.2%

 

男女ともに「10,000円~50,000円」減ったという人が約50%もいます。

 

この減収はキツイですよね。

 

Dr.転職アドバイザー

この減収幅も見ると、みなさんが副業を始めた理由1位の「収入額を増やしたかった」と2位の「収入源を増やしたかった」といった意見にも納得できます。

 

副業は儲かる?儲からない?

副業

新型コロナウィルスは、みなさんの生活にマイナスの影響を及ぼしてる事が明確になりました。

 

減収、これは今までの生活を切り詰める事になりますので、なかなかツライことです。

 

この減収幅を補うために、みなさん副業を行っていると思うのですが、それではみなさんが「どのような副業をして」「どのくらい稼いでいるのか」を見ていきましょう。

 

どのような副業をしているの?

 

副業といってもその種類はさまざまです。

 

どうしても「クラウドワークス」のようなWEB系の仕事をイメージしてしまうので、特定の職種の人しか出来ないといったイメージもあるかもしれません。

 

それではみなさんはどのような副業をしているのか見ていきましょう。

 

 

どのような副業をしていますか?

 

男性の場合

1位 アンケートモニター 32.8%
2位 株式投資 30.3%
3位 ポイント投資 28.3%
4位 FX 12.1%
5位 クラウドソーシング 11.1%

 

女性の場合

1位 アンケートモニター 44.0%
2位 ポイント投資 35.8%
3位 フリマアプリ 20.8%
4位 株式投資 15.8%
5位 クラウドソーシング 11.9%

 

男性と女性でランクインしている副業はほぼ同じですが、女性が「FX」を選ばないあたりには男性以上に堅実さを感じますし、同じく「フリマアプリ」がランクインしているあたりは、やはり女性の方が流行に敏感と思えます。

 

Dr.転職アドバイザー

上記の結果から、男性がハイリスク・ハイリターンの傾向が見られるのに対して、女性は堅実さを感じました。

 

副業ってどのくらい儲かるの?

 

それではおそらくほとんどの人が一番気になる「副業でどのくらい稼いでいるのか?」について見ていきましょう。

 

 

毎月どのくらい副業で稼いでいますか?

 

~10,000円 33.2%
10,000円~30,000円 24.3%
30,000円~50,000円 16.2%
50,000円~70,000円 9.3%
70,000円~100,000円 7.6%
100,000円~150,000円 3.7%
150,000円~200,000円 1.4%
200,000円~ 4.3%

 

結果は上記の通り。

 

10,000円未満の人が約3割となっていますが、この金額ですと減収分の補填には厳しいかもしれませんね。

 

しかし一方で、30,000円以上稼いでいる人が40%以上もいました。

 

これくらい稼いでいる人なら、減収幅の十分な補填になっているのではないでしょうか。

 

Dr.転職アドバイザー

この結果を見ると「ちょっと自分も副業をやってみようか!」と思う人が出てくるでしょうね。30,000円稼げたらウレシイですよね。

 

【アンケート調査方法について(ゼニス調べ)】

 ①インターネットで調査(2020年10月21日~10月23日)

 ②男女合計1,063人が対象者

 ③またモニターは現在副業をしている事が条件

  参照サイト:株式会社ゼニス公式サイト

 

副業完全ガイド、こんなにたくさんある副業!

副業

副業と聞くと「クラウドワークス」や「ランサーズ」といったクラウドソーシングを思い浮かべる人が多いようですが、じつは多種多様な副業サービスがあります。

 

そもそも副業とは「本業以外から収入を得る事」を指しますので、仕事の種類はそれこそ数多く無限とも言えます。

 

それではさまざまなジャンルの副業サービスについて紹介していきましょう。

 

MEMO
副業とは本業以外の仕事で収入を得ること。兼業やサイドビジネスと呼ばれることもあります。日本は法律で副業が禁止されていませんので、いわゆる就業時間外の副業が可能で、たとえば家賃収入や投資での利益があっても問題は無いのです。*会社規定によりますので、みなさんの会社の規定を確認ください。

 

参照サイト:副業・兼業の促進に関するガイドライン(厚生労働省公式サイト

 

①株式投資、FXなどの投資

 

とくに株式投資は、かつて源泉分離課税で税金を納めていた時代から、会社員がお小遣い稼ぎによく行っていました。

 

Dr.転職アドバイザー

現物での投資なら、実損も限定的ですし知力も鍛えられるのでおすすめですが、FXなどは投機ですのでおすすめしません。おすすめは株や投資信託、金などのいわゆる投資です。

 

マネックス証券

株式 投資信託

マネックス証券

説明不要のインターネット証券のパイオニア。ネット証券の歴史は松井証券と肩を並べるほど。もともと独立系であったマネックス証券は、その後、日興コーディアルグループ、オリックス証券、ソニーバンク証券と合併をしています。安心して登録が出来る会社です。

楽天証券

株式 投資信託

楽天証券 - ネット証券

楽天証券の特徴は、登録者の69%が投資未経験者。100円(=100ポイント)から投資信託を購入できるので、初心者でも投資デビューがし易いですね。また楽天グループですので、投資に応じて楽天ポイントが貯まるシステムなどもウレシイかぎりですね。

DMMドットコム証券

FX

DMMドットコム証券の特徴は以下の通り。

・「スマホでスピード本人確認」の利用なら最短1時間で取引開始。

・「平日24時間電話サポート」「LINEで問い合わせ可能」といったサポートの手厚さ。

GMOクリック証券

FX

GMOクリック証券の特徴は以下の通り。

・FX取引高8年連続国内第一位!!

 ※ファイナンス・マグネイト社調べ(2012年1月~2019年12月)

・業界最高水準のスペックと、使いやすく高機能な取引ツール。

 

②ブログ・アフィリエイトサイトの運営

 

Dr.転職アドバイザー

すでにブログを開設している人も多いと思いますが、これからブログを始めてみたい人への案内になります。

 

ブログでの稼ぎ方は広告収入になりますので、ここでは以下の2点について紹介します。

 

1.ブログサービスのいろいろ

2.広告収入を得るためのサービス

 

ちなみに広告収入とはアフィリエイト(成果報酬型広告)になります。

 

MEMO
アフィリエイト広告とは、みなさんのブログに掲載した広告に対して「①広告をクリックしてもらう」または「②広告を見て商品などを購入してもらう」ことになります。①の場合は、バナー広告をクリックしてもらう度に成果報酬を得られる仕組み。②の場合は、販売した商品の売値の「○○%」を金額還元するといった仕組みになります。

 

まずはブログ口座を開設して、その後広告を掲載する順番になりますので順番に紹介して行きます。

 

STEP1) ブログサービスを選びます

 

まずはブログを始める際に、どのサービスを選ぶかを決めます。

 

じつはブログサービスは種類がたくさんありますので、いくつか有名なサービスを紹介します。

 

人気・アクセス数ランキング

1位 アメーバブログ
2位 FC2ブログ
3位 はてなブログ

 

上記がアクセスが多いブログサービスのトップ3になります。

 

上記以外でも「gooブログ」「LINEブログ」「楽天ブログ」「ライブドアブログ」「エキサイトブログ」「ココログ」などがあります。

 

Dr.転職アドバイザー

個人的にこの中でおすすめのサービスは「はてなブログ」です。はてなブログは、①無料、②ブログの開設・運用が楽、③検索結果が上位に出やすい、等のメリットがあげられます。

 

そしてWEB作成に強い興味がある人におすすめしたいのが「ワードプレス」です。

 

こちらは使いこなすと、①デザインのカスタマイズがしやすい、②バナーの掲載場所なども自由に設定できる、③突然ブログサービスが停止・廃止になる心配がない、等のメリットがあげられます。

 

はてなブログ(ブログ初心者・中級者)

ワードプレス(ブログ中級者・上級者)

Amebaブログ(アメブロ)

ブログサービス

アメブロは一番メジャーなブログサービスでしょう。一時期、たくさんの芸能人がアメブロを利用していましたよね。ただし、2020年1月からアフィリエイト広告に制限がされるようになり、Amazonか楽天のアフィリエイトだけが利用可能となっています。Googleアドセンスは現状禁止となっています。

 

はてなブログ

ブログサービス

はてなを使うメリットといえば、はてなブックマークでしょう。投稿した記事にある程度のはてなブックマークが付くと、新着の記事に表示され一気にアクセスアップが見込めます。意識的にコンテンツの質を高める事によって、アクセスが伸びやすいという特徴があります。

 

今までのブログサービスの広告収入と違い、その稼ぎ方に特徴があるのが「note」です。

 

ふつうのブログサービスが広告で収入を得るのに対して、noteは読者に対して記事を有料販売する仕組みなのです。

 

note

ブログサービス

noteはブログと同じで情報発信ができるサービス。ブログと同じく無料で記事を公開できることに加えて有料販売が出来るのが特徴、みなさん一人一人が作家になるようなイメージです。月間利用者数が2000万人を突破するほど、最近注目が高まっているサービスです。

 

STEP2) ブログに広告をのせましょう

 

ブログに広告を掲載して、広告収入を得る。

 

この広告主はほぼ100%が企業。

 

それではみなさんが直接企業に訪問をして、「広告を掲載しませんか?」と訪問・問い合わせをするのでしょうか?

 

Dr.転職アドバイザー

いいえ、そんなことはありません。ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)と呼ばれる広告代理店が、みなさんと企業の調整をしてくれます。

 

みなさんがブログに広告を載せたいときには、管理画面から掲載申請をするだけでOKです。

 

ここで申請が認可されると、みなさんのブログに広告を掲載出来る仕組みになっています。

 

とてもシンプルで手続きも簡単ですので、このASPをご利用してください。

 

広告の種類を知りましょう

 

広告の種類については、大きく分けて以下の2種類となります。

 

クリック型広告(googleアドセンス)

成果報酬型広告(Amazonアソシエイト、ASP)

 

成果報酬型には上記以外にも「楽天アフィリエイト」なども相当します。

 

ちなみに代表的なASPは以下のサービスになります。

 

ご登録に際しては、みなさんのブログが審査の対象になりますので、事前にブログを開設しておきます。

 

おすすめのASPサービス

A8.net(エーハチネット)

ValueCommerce(バリューコマース)

ACCESS TRADE(アクセストレード)

 

Dr.転職アドバイザー

ASPは上記以外にも「JANet(ジャネット)」「アフィリエイトB」「LinkShare(リンクシェア)」等、有名なASPがあります。しかしやはり中でも上記3社の「おすすめのASPサービス」に登録してみてるのが良いでしょう。

 

A8.net(エーハチネット)

日本最大のASPです。広告案件数・登録サイト数もナンバーワンのASPです。まずはこのA8ネットへの登録をおすすめします。そしてなんと利用者(ブロガー)から10年連続で満足度No.1を獲得しています。

ValueCommerce(バリューコマース)

1999年に日本でいちばん最初に誕生した最古参のASPです。 広告主数は約5,000社と業界最大手のA8.netにも負けていません。登録されているアフィリエイトサイトも100万を超えていて、たくさんの有名アフィリエイターが本ASPと契約をしています。

ACCES TRADE(アクセストレード)

アクセストレードは「A8.net」「バリューコマース」に並ぶ老舗のASPです。 登録サイト数も約70万サイト以上と豊富で、広告主も「人材系」「金融系」に強いという特徴がありますので、高収入を稼ぐブロガーに好まれるASPです。

 

③クラウドソーシングで仕事を探す

Dr.転職アドバイザー

クラウドソーシングは、インターネットを利用して不特定多数の個人や企業がつながり、仕事の発注・受注を行う仕組みのことです。

 

語源は、群衆(crowd;クラウド)と業務委託(sourcing:ソーシング)を組み合わせた造語。

 

MEMO
【クラウドソーシングの特徴】仕事の依頼、打ち合わせ等を全てネット上で行います。仕事の依頼と受注については、事前にメールで詳細な確認も可能です。業務が完了すると、検収後に報酬を受け取ること仕組み。報酬については、時間給ではなく成果物によって支払われます。時間や場所に縛られることなく、自分のペースで作業に取り組めることも特徴です。

 

右肩上がりで伸びているクラウドソーシング市場は、2013年度には約215億円だったのですが、2020年度には約2,000億円まで急伸しています。

 

クラウドソーシングで探せる仕事一覧

【アンケート】 アンケート調査、モニター調査、口コミ投稿
【開発】 システム開発、アプリ開発、サーバー構築
【ハードウェア設計】 機構設計、回路設計、CAD
【デザイン】 ロゴやバナーの作成、チラシ・パンフレットの作成、イラストの作成
【写真・動画】 写真撮影・加工、動画撮影・作成、CGアニメーション作成
【音楽制作】 効果音の作成、店舗用BGMなど
【ライティング】 資料の作成、記事執筆、キャッチコピーの作成
【事務】 テープ起こし、翻訳・通訳、リスト作成

 

Dr.転職アドバイザー

それでは、クラウドソーシングにはどのようなサービスがあるのかを紹介して行きます。

 

クラウドワークス

日本最大級のクラウドソーシングサイト。 エンジニア・デザイナー・ライターなどのお仕事紹介が中心となっています。会員登録と発注手数料は一切無料。 お仕事依頼総額も急上昇中で、登録者数も110,000名突破しています。

ランサーズ

エンジニア・デザイナー・ライター向け案件が豊富な日本最大級のお仕事マッチングサイト。 Webシステム開発・スマホアプリ開発・ホームページ制作・ロゴ作成・イラスト制作・記事制作、ライティング、その他141の仕事カテゴリーからご希望の仕事を探せます。

 

④ギグワークで稼ぐ

 

Dr.転職アドバイザー

ギグワークと聞くと、「え、何ですか?それ。」となるかもしれません。簡単に言うと「単発」で仕事をするという事です。もう少し分かりやすく説明していきます。

 

MEMO
【ギグワークとは】あくまでも一回一回の仕事を個別に請け負い、1日単位での仕事もあれば1時間単位での仕事もあります。隙間時間を利用しての単発アルバイトといったイメージでしょうか。

 

Uber Eats

Uber Eatsの配達パートナーに登録することで、空き時間を効率的に利用して稼ぐことが出来ます。いつでもどこでもみなさんの都合の良いときに、たとえば「1時間だけ」ですとか「週末の土日だけ」といった働き方が出来るのが魅力です。また配送料は週単位で支払いをしてもらえるのが魅力です。

シェアフル

「1日単位で」「すぐに」「簡単に」働ける仕事紹介のシェアフル。「登録3分」「面接なし」「履歴書不要」「1日単位」のアルバイトアプリ。事務・イベント・軽作業・飲食・サービスなど幅広い仕事があります。空いている日程を登録しておけば、その時間でのお仕事がすぐにチェック出来ます。

 

⑤物販・ECで稼ぐ

 

Dr.転職アドバイザー

続いて女性の副業として人気の物販・ECです。とくに「メルカリ」などが女性に大人気ですよね。

 

物販でまず紹介したいサービスは、ハンドメイドの作品を販売する副業で主婦の人に人気です。

 

ハンドメイドマーケットのminne(ミンネ)

雑貨、アクセサリー、家具、ファッションなどなど様々なジャンルのクリエーター(作家)がminneで活躍しています。販売できる作品は食品・飲料までに至り、パンや焼き菓子にチョコレート、ドライフード、ジャムやシロップ、さらにはコーヒーやお 茶といった飲み物まで販売できます。

minneの特集記事

minne(ミンネ)、国内最大のハンドメイドマーケットで副業にチャレンジ!

 

メルカリ

みなさんご存じの会員数が1000万人にも上る日本最大級のフリマサービスの「メルカリ」。1日あたり100万点以上の商品が出品されているとされ、そのうちの50パーセントは24時間のうちに売り上げられるとされています。

BASE

BASEでご自身のショップを簡単にオープンすることが出来ます。たった3つの項目を埋めるだけ、30秒で自分のオリジナルショップを開設可能。600万人が利用するショッピングアプリ「BASE」で、開設当初から人目に触れていただくことができる。

マカセル

マカセルのサービスとは「フリマでの出品が面倒な人」の代わりに出品代行をするサービスです。マカセルの出品代行を請け負う「マカセラー」に登録して、出品の際に面倒だった商品撮影、質問対応、値段決めなどの作業を代行します。

 

⑥スキルを活かして稼ぐ

 

スキルを活かして稼ぐ、これはクラウドソーシングの「クラウドワークス」や「ランサーズ」とほぼ同じです。

 

ここではなるべく「特定」のスキルを活かすサービスについて紹介したく思います。

 

ココナラ

得意を売り買い「ココナラ」、このフレーズはCMで有名になりましたよね。ココナラとは 「自分の得意なこと」や「スキル」が出品できるオンラインマーケット。自分の得意を500円から出品できるため、スキマ時間に副業したい人にもおすすめです。

ストアカ

ストアカは、教えたい人と学びたい人をリアルにつなぐ、CtoCのまなびのマーケット。 ビジネス・ITスキルから趣味の習い事まで、170以上のカテゴリーで楽しく学べる講座を30,000件以上掲載。得意なことや経験を誰かに教えることで稼ぐことが出来るスキルシェアサービスです。

 

⑦暮らしのサービス・家事代行で稼ぐ

 

ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなどの暮らしのサービスで稼ぐ方法です。

タスカジ

家事代行業者を介さない個人同士で契約するサービスなので、ハウスキーパーは高時給が実現されています。業務範囲は掃除や料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケア等さまざま。登録は無料で、シフトやノルマなども一切ありません。隙間時間の有効活用に最適サービスです。

CaSy(カジー)

CaSy(カジー)の特徴は「週1日2時間〜でOK」「時給が高い(時給1450円~)」「未経験者でも安心して働きたい時に働ける」が特徴。子育てを終えた主婦やダブルワーカーの方が、ちょっとした空いた時間で働くことできます。

CaSy(カジー)特集記事

CaSy(カジー) CaSy(カジー)等の家事代行サービスで副業をしよう!

 

⑧シェアリングエコノミーで稼ぐ

 

シェアリングエコノミー。

 

このシェアリングエコノミーという言葉も比較的新しいですが、概念としては以前からあった考え方になります。

 

MEMO
シェアリングエコノミーとは、所有しているモノや場所・スキルなどをインターネット上のプラットフォームを介して、個人間でシェア(貸借・売買・提供)していく新しい経済の動きです。

akippa(あきっぱ!)

akippa(あきっぱ!)は個人間で簡単に、スマホ・PCで“駐車場の貸し借り”ができる オンラインコインパーキングです。個人宅などの空きスペースをお持ちの方が、駐車場を利用したい方に提供する、まさしく手間いらずのサービス。akippaが駐車場の登録・掲載を行ってくれますので、面倒な手間は一切ありません。

akippa特集記事

akippa(アキッパ)で 駐車場を貸し出して副業にチャレンジ!

まとめ 副業のススメ

 

ここまで「副業の現状」や「さまざまな副業の仕事」について紹介して来ました。

 

副業を始めたキッカケは、やはり新型コロナウィルスの影響によるところが大きいようです。

 

期せずして広がりをみせている副業ですが、その働き方には色々と考えさせられます。

 

「終身雇用の崩壊」「将来の年金問題」等を考慮すると、やはり会社からのサラリーだけでなく、自分で稼ぐ意識も必要なのではないでしょうか。

 

そんな事を考えさせられるのが「副業」なのです。