転職エージェントの利用で書類通過の合格率が上がるって本当ですか?

「転職エージェント経由だと、直接応募よりも書類通過の確率が上がる!」

 

「転職サイトで直接応募した方が、書類通過の確率が上がる!」

 

ボクは以前「転職エージェント経由で書類応募をした方が書類の通過率が上がる!」と聞いたことがあります。

A君(20代会社員)

えっ、そうなんですか?転職サイトと転職エージェントだと書類通過の合格率が変わってくるのですか?いったいどういう事なんでしょうか?

Bさん

 

求職者のみなさんにとって、とても気になるテーマですよね。

 

それでは本当に「転職エージェント経由だと書類通過率が上がるのか?」、それとも「転職エージェント経由でも転職サイト経由でも、やはりどちらも書類通過率は変わらないのか?」について説明して行きましょう

 

おすすめの記事 転職エージェントおすすめの利用方法!

 

転職エージェントを利用すると書類通過の合格率が上がる?

 

転職エージェントから書類応募した方が、転職サイトから直接応募するよりも合格率が上がるって本当ですか?

Dr.キャリアアドバイザー

答えは、転職エージェントの方が書類通過の確率が高くなります。これは本当の話しです。それではどうしてそうなるのか?説明して行きましょう。

 

転職エージェントの方が書類通過しやすい

 

おっと、これは興味深い話しですね。ひょっとしたら転職エージェントと求人企業で深いつながりがあるからですか?もしくは裏で秘密の関係があるとか?

A君(20代会社員)

Dr.キャリアアドバイザー

いえいえ、転職エージェントと求人企業との間で「秘密の関係」なんてありませんよ(笑)!そのような事ではなく、転職エージェントは「書類通過する方法(テクニック)」を知っているのです。どういう事か説明して行きましょう。

 

転職エージェント経由で書類応募をすると、必ず書類通過するという事はありません。

 

まずそれは100%ありえません。

 

ただし転職エージェントは書類通過する方法を熟知しているので、書類通過の確率が高くなる事は間違いありません。

 

書類通過の確率を上げる方法とは大きく分けて2つあるのです。

 

書類通過する確率が高い理由

①みなさんの書類が通過するかどうかが分かる。

②完成度の高い書類作成をサポートしてもらえる。

 

みなさんの書類が通過するかどうかが分かる。

 

これはどういう事か。

 

キャリアアドバイザーは何度も何度も、どのようなキャリアの人が各々の求人企業の書類審査を通過したかを見てきました。

 

つまりそれぞれの各求人企業の「書類通過する応募書類(=みなさんのキャリア)」を熟知しているのです。

 

極端な話しをすると、書類通過する可能性のある会社にだけ応募して、見込みの低い会社には応募しない事で区別することも出来るんですよね。

Bさん

つまり書類応募を出す前に、転職エージェントでスクリーニングが出来るという事です。これは転職活動に無駄が無くなるとも言えますよね。

A君(20代会社員)

Dr.キャリアアドバイザー

そうなんです。転職エージェントは書類通過する可能性のある求人案件だけを紹介することも出来るのです。これが転職エージェント経由で書類応募をすると書類通過の可能性が高くなる理由なのです。

 

完成度の高い書類作成をサポートしてもらえる。

 

それでは2つ目のポイントです。

 

それはキャリアアドバイザーによる書類(履歴書・職務経歴書)添削サポートです。

 

採用担当者が「知りたい情報」が「見やすく」、そして「適切な文章・文量」で明記してある「完成度の高い」書類作成をサポートしてもらえるのです。

 

Dr.キャリアアドバイザー

不思議なことに、面接の時はすごく上手にご自身のキャリアをお話しする方でも、なぜかその良さが書類に反映していない事が多いのです。本当にもったいない事です。

 

記入漏れのチェックをします

 

先ほども申しましたが、キャリアアドバイザーとの面談ではその魅力が充分に伝わっているにも関わらず、書類にみなさんの魅力が明記されていない事もあります。

 

みなさんが「わざわざ書類に記入する事も無い」と思った経験やスキルが、じつは採用する企業にとって魅力に感じるケースは意外に多いのです。

 

Dr.キャリアアドバイザー

そしてこれがポイントですが、基本的に面接官は書類に書いてある事について質問します。つまり書類に書いていない事は面接で話題になる事は無いのです。それゆえ記入漏れはチャンスをみすみす逃している事になるのです。

 

アピールの仕方を教えます

 

記入漏れが無いことを確認したあとは、みなさんのキャリアを如何にアピールするかです。

 

たとえば営業職の実績を明記する場合。

 

「営業成績100%達成」よりも、「営業成績達成率100%、営業10人中3人が達成」と一文を加えるだけで面接官の印象も変わり、質問もしやすくなるのです。

 

質問がしやすくなるという事は、面接官がみなさんの事をより深く理解してくれる事になるのです。

 

こういった書類上でのアピールの仕方はたしかに教えてもらわないと分からないですね。おそらくこういうアピールテクニックはいっぱいあるのでしょうね。

A君(20代会社員)

 

適切で適度な分量を教えます

 

職務経歴書の推奨枚数はA4で2枚程度です。

 

そして先ほど申した通り、面接での質問はこの職務経歴書と履歴書から出されます。

 

面接はどこの会社でも、おおよそ1時間程度で行われるのが一般的です。

 

つまり書類にたくさんの事を書き込んでも、当然面接官はそこに書かれている事からすべての事を聞くことが出来ません。

 

それよりも面接官に適切にみなさんの魅力をアピールし、それが簡潔に分かりやすく書かれていないといけないのです。

 

Dr.キャリアアドバイザー

限られたスペースや時間の中で魅力を効果的に伝えるために、転職エージェントの客観的なアドバイスが生きてきます。キャリアアドバイザーから、職務経歴書をバランスよくまとめるコツを教えてもらいましょう。

これは頼もしいですよね。書類の作成をする時、どこまで書けば合格なのかが分かりづらいんですよね。つまり100点満点の書類作成を完成するには、「何を」「どのくらい」書けば良いのかが分からないのです。それを教えてもらえるなら、「転職活動は転職エージェントを利用!」で決まりですね!

A君(20代会社員)

そうすると直接応募はおすすめ出来ないということですか?やはり直接応募は止めておいた方が良いのですかね。

Bさん

 

内定率は直接応募の方が高い!?

 

Dr.キャリアアドバイザー

書類通過だけを考えると、私自身の考えは転職エージェント経由の方が通過率は高いと思います。それはやはり転職エージェントの特徴が影響しているからです。

 

転職エージェントが直接応募より通過率が高い理由

①あらかじめ求人企業から募集条件を詳しくヒアリングした上で、書類応募しているため。

②応募書類の書式・内容が採用担当者に好まれるため。

 

たしかに応募書類の書類通過率は転職エージェント経由の方が高いでしょう。

 

しかし面接の最終目標である「内定率」となると話しは別です。

 

直接応募とは
企業の採用ページから直接応募をする事を指します。また広義の意味では転職サイト経由の応募も直接応募に含みます。転職ブログでは「転職サイトからの応募」≠「直接応募」と記載している記事をよく見かけますが、それは間違いです。

 

Dr.キャリアアドバイザー

それでは書類通過率は転職エージェント経由の方が高いですが、内定獲得率では話しが別という理由を紹介します。

 

直接応募のメリット

 

それでは求職者のみなさんからみた「直接応募のメリット」について説明します。

 

  1. 自分で選んだ好きな会社に応募できる
  2. 求人企業から熱意があると思われる

 

①に関しては、転職活動を行う上で当然の事なのですが、なぜこれが良いのかを説明します。

 

自分で好きな会社を選ぶという事は、みなさん自身で「企業研究」「求人検索」「書類作成」「書類応募」を行います。

 

つまり面接のための事前準備が完璧に行われているのです。

 

 

転職エージェントのデメリット

 

一方の転職エージェント経由での応募の場合。

 

Dr.キャリアアドバイザー

これは本当にオドロキなのですが、私が大手転職エージェントで自社採用の面接官を行っていた頃、転職エージェント経由の応募者には本当に呆れる事があったので、その話しを紹介します。

 

【呆れた応募者】

転職エージェント経由の応募者は、面接の時にサービス内容を理解していない事がある!

 

Dr.キャリアアドバイザー

じつはこのような事が本当に何回もあったのです。このような事が続くので、転職エージェント経由の応募者については「自社のサービスをちゃんと理解しているのか?」と、かなり深い質問をするようにしていました。

 

転職エージェント経由の応募者は、その応募企業のサービスを十分に理解していないケースが多いようです。

 

①転職エージェントから紹介された求人案件になんとなく応募。

②企業研究はキャリアアドバイザーからの話しを聞いただけ。

③自分で見つけた求人企業では無いので、興味を持てないまま面接を受けている。

 

Dr.キャリアアドバイザー

このように転職エージェント経由の応募者は「いい加減な応募者」が多いため、内定率はどうしても直接応募の人よりも低くなってしまうのです。

 

書類通過して内定を獲るベストな方法とは

 

それでは私たちが転職活動を成功させるには、どのように対応をして行けば良いのでしょう。

Bさん

Dr.キャリアアドバイザー

答えはシンプルです。みなさんの転職活動は以下のような方法がおすすめです。

 

おすすめの転職活動の方法

①転職エージェントを利用する。

②キャリアアドバイザーの推薦企業も検討するが、あくまで自分で考え抜いて応募企業を決める。

③キャリアアドバイザーからのアドバイスで、書類通過の見込みが無い企業は応募を断念する。

④応募先企業の研究を自主的に行う。

⑤応募先企業のリアル情報をキャリアアドバイザーから共有してもらう。

⑥書類通過のためにもキャリアアドバイザーに書類添削をお願いする。

⑦書類が通過したらキャリアアドバイザーに面接対策をお願いする。

⑧一次面接での面接官の印象をキャリアアドバイザーからフィードバックしてもらい、それを参考に次回以降の面接にのぞむ。

 

上記のように、転職エージェントを利用しながら自主的に動く事が転職成功への近道になるはずです。

 

これを見ていたら、なんだか転職活動に自信が出てきました。ボクの場合は応募書類の正しい書き方がまったく分かっていないので、ぜひキャリアアドバイザーのアドバイスを参考にしたいと思います。

A君(20代会社員)

私もはじめての転職で何から始めて良いのかまったく分からなったのですが、すごく明るい気持ちになれました。

Bさん

Dr.キャリアアドバイザー

転職活動に迷ったら、転職のプロである転職エージェントを頼りにすると良いでしょう。でも「あくまでみなさんご自身で考えて行動する」という事を忘れないようにしてください。そうすれば必ず転職は成功します。

 

書類通過ならこの転職エージェント厳選5社

 

Dr.キャリアアドバイザー

「書類通過するならこのサービス!」と思えるおすすめの転職エージェントを紹介します。

 

ここでおすすめしたいのは「キャリアアドバイザーの評判が良い」と言われる転職エージェントです。

 

書類通過するポイントのひとつに「完成度の高い書類作成をサポートしてもらえること」が重要と説明しました。

 

そのためにも親切・丁寧で評判の良い転職エージェントを選ぶことが重要なのです。

 

リクルートエージェント

転職エージェント 書類通過

メリット

①求人保有数がナンバー1で、ほぼ全業種・全職種を網羅している。

②転職支援実績数もナンバー1。

デメリット

①サポート期間が3か月間と限定されている。

特徴

対象年齢 20代・30代
公開求人数 120,000件
非公開求人数 160,000件
拠点数 15か所
面接対策
職務経歴書の添削

 

リクルートエージェントは、転職エージェントサービスの中でも最大手の総合型転職エージェントです。

 

公開求人だけでなく、豊富な非公開求人や有名企業の求人案件、幅広い業種・職種が充実しているのが特徴です。

 

最初に登録を検討すべき転職エージェントサービスというのは間違いありません。

 

dodaエージェントサービス

転職エージェント 書類通過

メリット

①全業種・全職種に対応しているが、特にIT・Web業界やエンジニア求人に強み。

②求人案件は、東京都内を含む大都市だけでなく地方の求人案件も豊富に保有。

デメリット

質の悪い求人を紹介される場合もある

特徴

対象年齢 20代・30代
公開求人数 100,000件
非公開求人数 40,000件
拠点数 12か所
面接対策
職務経歴書の添削

 

dodaは転職サイトとエージェントサービスの両方が最大手クラスのサービスです。

 

求人保有数も豊富で約10万件の求人数は業界2位となっています。

 

パソナキャリア

転職エージェント 書類通過

メリット

①女性が大活躍する会社。

②顧客満足度を追求するクレド経営を実践。

③オリコン顧客満足度「転職エージェント部門」で第1位を獲得。

デメリット

①最大手クラスと比較すると、求人数が多くない。

特徴

対象年齢 20代・30代・40代
公開求人数 35,000件
非公開求人数 非公開
拠点数 7か所
面接対策
職務経歴書の添削

 

人材派遣のリーディングカンパニーとして数多くの求人企業との密接な関係をもとに、女性向けやハイクラス向けの良質な非公開求人が多数揃っているのが特徴です。

 

またキャリアアドバイザーが親切・丁寧と評判で、「履歴書・職務経歴書の添削」や「面接対策」等のサービスに注力しています。

 

マイナビジョブ20's

転職エージェント 書類通過

メリット

①未経験OKの求人が全体の50%以上。

②20代向けの求人が豊富で、とくに第二新卒の転職支援を得意としている

デメリット

①30代以降の求人数が多くない。

特徴

対象年齢 第二新卒・20代
公開求人数 2,000件
非公開求人数 非公開
拠点数 3か所
面接対策
職務経歴書の添削

 

マイナビの系列会社が運営する「第二新卒・20代」に特化した転職エージェント。

 

もともとは「第二新卒」に特化して転職支援をしていたため、特に20代前半の転職支援を得意としています。

 

Spring転職エージェント

転職エージェント 書類通過

メリット

①人材サービス「世界No.1シェア」のワールドワイドな企業。

②外資系企業が充実している。

デメリット

①求人数がそれほど多くない。

②拠点が東京の1か所のみなので、関東圏在住の方にのみおすすめ。

特徴

対象年齢 20代・30代
公開求人数 17,000件
非公開求人数 非公開
拠点数 1か所
面接対策
職務経歴書の添削

 

アデコは転職エージェントサービスを「Spring(スプリング)」というブランドで世界規模で展開しています。

 

世界的企業として外資系の求人案件に強みがありますが、求人保有数はそれほど多くありません。