Aさん(20代)
doda転職フェア。
転職活動を成功させるためにも、ぜひ利用をおすすめしたいのが「doda転職フェア」です。
たとえば東京開催のdoda転職フェアでは、開催期間中にナント300社の企業が出展いたします。
みなさんのやる気次第ではありますが、たった1日でたくさんの会社に出会えるチャンスがあるのです。
しかも各社のブースを回ると、その企業の採用担当者などにも会えるのです。
採用担当者に直接会えば、多少なりともその会社の雰囲気を垣間見れますよね。
A君(20代会社員)
Dr.転職アドバイザー
参照サイト:doda転職フェア公式サイト
doda転職フェアの特徴について
転職フェアは各人材サービス会社が開催していますが、その中でもおススメなのが「doda転職フェア」です。
doda転職フェアの最大の特徴は「業界最大規模の出展数」にあります。
先にも書きましたが、東京でのフェアとなると300社を超える企業が出展するのです。
これは魅力ですよね。
転職フェアの最大の魅力は
2.採用担当者と直接会える
があげられます。
1日で複数の企業担当者と直接出会える。
これは転職サイトを見ているだけでは得られない魅力と言えるでしょう。
Dr.転職アドバイザー
たくさんの会社に出会える
doda転職フェアの特徴は、繰り返しになりますが一度にたくさんの会社を見れることです。
ちなみに2020年2月に東京ドームシティ内プリズムホールで開催される転職フェアでは、
しているようです。
doda転職フェアの日程(一例)
2/14(金)14:00 ~ 21:00
2/15(土)11:00 ~ 18:00
Dr.転職アドバイザー
また以下の企業は、今までdoda転職フェアに出展した企業の一例になります。
今までの出展企業の一例
Dr.転職アドバイザー
転職アドバイスコーナーがあります
A君(20代会社員)
Dr.転職アドバイザー
転職フェアに参加するみなさんは、転職活動をはじめたばかりで何から始めたら良いのかが分からない人も多いようです。
そのような場合でも心配ありません。
会場内ではマンツーマンでの「転職アドバイスコーナー」が設置されていますので、以下のような事を相談することが出来ます。
2.はじめての転職で自信が無い
3.自分に合った会社が分からない
このような悩みがありましたら、ぜひ転職アドバイスコーナーで相談してみましょう。
Dr.転職アドバイザー
出展企業と気軽に話しが出来ます
doda転職フェアでは、書類選考なしで自由に企業と話すことが出来ます。
「応募まではしないかもしれないけど、興味のある会社が出展している!」
転職フェアの会場を歩いていると、このように「気になる会社」がたくさんあるはずです。
ここで「いざ応募!」といった堅苦しい雰囲気ではなく、気軽に気になっていた「業務内
容の相談」などをすることが出来るのです。
このような「気軽さ」も転職フェアの魅力ですよね。
A君(20代会社員)
Dr.転職アドバイザー
当日訪問する企業に悩んでいる方や興味のある企業からの訪問歓迎であれば、送られてきた企業を訪問してみましょう。
ご利用者の満足度が高い
doda転職フェアに参加した方へのアンケートでは、ご利用満足度が高いことが特徴的です。
フェア参加者の
2.3人のうち2人が応募したい企業が見つかった
とのデータがあります。
参加者のみなさんのこれだけの高い満足度。
ぜひみなさんも一度参加してみる価値があるのではないでしょうか。
フェア当日の流れについて
doda転職フェアの特徴についてはご理解頂けたものと思います。
それでは、参加予約から当日の流れについて紹介します。
限られた時間を有効活用するためにも、ぜひご参考にしてみてください。
doda転職フェアのサイトより以下を引用します。
1. エントリーシートを見直そう
転職フェア当日に自分の強みをどう伝えるか想像しながら、「いつ」「どの部門で」「誰に向けて」「何をしたか」を書きましょう。
2. QRコードをかざして入場
転職フェアマイページにログインし、イベントのQRコードを会場の受付で提示して入場してください。
3. 当日の回り方を知る
入場すると自分の価値観が発見できるセミナーを行っています。当日のコンテンツや回り方を聞いてみましょう。
4. 出展企業・募集職種を確認
当日の出展企業、募集職種が確認できる企業PRコーナーがあります。面談前にあなたに合っている企業を確認してみましょう。
5. 転職アドバイザーに相談
転職活動の進め方や悩み、自身のキャリアに関して相談したい方は転職アドバイザーに相談してみましょう。
※こちらのコーナーは席数に限りがあります。当日、相談を希望される方は発券機でお早めにご予約ください。
6. 企業ブースで面談
転職アドバイザーのアドバイスや訪問歓迎、企業PRコーナーの情報を参考に企業と面談してみましょう。後日の面接に進んでいるケースは4社以上回っていることが多いようです。
doda転職フェアの評判について
それでは、dodaのサイトより「doda転職フェア」ご利用者の評判について紹介します。
これを見れば、doda転職フェアの魅力がお分かりになるのではないでしょうか。
一人で悩んでいるときよりもめちゃ視野が広がりました。
チャレンジする勇気もらいました。
転職活動の初日でしたが、企業のご担当者様と話すうちに方向性が見えてきました。
転職フェアというものに不安がありましたが、参加企業さんが新s熱でありがたかったです。
思ったよりも気軽に話すことができ、次の行動に移ることが出来ました。
受けたいと思える企業に会えました。
働きたいと強く思えました。
イキイキと働いている方の話しが聞けてパワーをもらいました。
自分には縁がないと思っていた企業の説明を聞いて、スタッフの方と話して久々にワクワクした。
挑戦しようか悩んでいます
不安ばかりでしたが、家に安心を持ち帰る事が出来ました。
転職活動の一歩を踏み出す事ができた。
少し視野が広がった。
一人で転職活動をしている際の不安が少し軽くなりました。
もう少し頑張ろうと思いました。
スタートのきっかけになりました。
転職を考えているがどう動くべきか悩んでいる方。
まずは参加することをおすすめします。
参加したことで自分の決意が確認でき、頑張ろうと思えた。
企業の方と話すことでWEBサイトを見るだけでは分からないことを聞けたことが大きな収穫でした。
不安ばかりでしたが、家に安心を持ち帰る事ができました。
仕事帰りに寄る事ができてすごく便利です。
面談では聞きにくい質問でも、聞きやすい雰囲気なので不安に感じませんでした。
気軽に行けるイベントだと思います。
すごく参考になりました。
自分だけでは見つかられなかった可能性に気づかせてくれました。
転職の方向性がはっきり見えます。
参加してよかったです。
以上のようにご利用者の方々のアンケートが掲載されていました。
Dr.転職アドバイザー
転職フェアの評判について
それではここでdoda転職フェア以外の「転職フェア」についても、参加者の評判について紹介します。
一番のおすすめは「doda転職フェア」ですが、参加者のみなさんの声を聞くと、やはり転職フェアそのものの魅力が伝わってきます。
Dr.転職アドバイザー
転職フェアで実施されたスカウトメールを登録した事で、自分の経歴・スキルに興味を持ってくれる企業がありました。最初は転職活動に対して、時間がかかったり、年収が下がるリスクがある、経歴に傷をつけるなどネガティブなイメージを持っていましたが、前向きに捉えることが出来ました。
具体的に転職するタイミングは決まっていなかったのですが、転職フェアは面接をするわけではないので、そんな私でも積極的に人事担当者に質問することが出来ました。そのため、周りの方も同じように積極的に質問していて、とても明るく、話しやすい雰囲気で良かったです。
事前に、参加する転職フェアの口コミや評判をインターネットで確認していましたが、予想通り、とても満足いく時間を過ごす事が出来ました。特に会場内で無料で転職相談に乗ってくれたり、企業とのマッチングサービスもしてくれて、実際に足を運んで正解でした。
面接以外で、人事担当者から直接話を聞ける機会はないので、非常に有意義な時間を過ごす事が出来ました。あと、ブース内に現場の社員がいらっしゃり、中々聞けない具体的な職場の雰囲気、年収の上り方や実際の有給取得について、企業研究する中で参考になる情報をたくさん集めることが出来ました。
転職フェアは、効率よく回れば1日に複数企業の話を伺えるチャンスがあり、とてもいい機会でした。これから転職フェアに参加しようと考えている人にアドバイス!事前に公式サイトで転職フェア出展企業一覧を見て、目指している企業の他にどういった企業が参加するのか確認するのが良いでしょう。当日、会場内で企業説明を受けても理解できないことが出てくるので、各企業の事業内容は頭に入れておいて損はありません。ある企業へ興味を持った際、その方がより具体的な質問が出来るからです。
応募する前に、職場の雰囲気やキャリアパス、年収や待遇など直接詳しい情報が聞くことが出来たため、入社後の具体的なイメージを持つことができました。会場内でスカウトサービスに登録していたので、当日その企業から面談の日程調整の連絡が来て、入社意欲が高くなりました。これから、しっかりと面接対策をして転職活動に臨みたいと思います。
企業ブース内では、現場で働く社員の方も同席されており、知らない情報(具体的な仕事内容、1日のスケジュール)を知ることが出来て、貴重な機会だと思いました。ただ、私が興味のあった企業は人気の企業だったためにブース内はとても混雑しておりました。(人数制限はありましたが)。もう少し少人数制で企業への質問タイムが取れると良いかなと思いました。
転職フェアに参加したことで、今まで漠然としていた転職の動機「なぜ転職するのか」「なぜこの企業を志望するのか」がハッキリしました。また、今まで気にならなかった企業(どちらかというとネガティブなイメージの企業でしたが)が、人事担当者と話をすることで企業を知るきっかけとなり、入社意欲が湧きました。 ※当サイトの口コミや評判などの書き込み内容に関して、その正確性・速報性・合法性・完全性・有用性など、いかなる保証もいたしません。利用者ご自身の判断でご利用下さい。
よくある質問について
それでは、転職フェアに関するみなさんからよくある質問についてまとめてみました。
ここで疑問や不安を払拭して、ぜひ転職フェアに参加してみましょう!
無料で参加出来るのは本当ですか?
doda転職フェアに限らず、ほとんどの転職フェア・イベントは無料で参加が出来ます。
参加は事前の登録無しでもOKですが、基本的には事前の参加予約をおすすめします。
事前に予約をしておけば、入場時間を短縮できるのはもちろんですが、みなさんの登録内容と出展企業の募集要項が近いと「doda転職フェアマイページ」に案内が届きますのでぜひ活用してみてください。
転職フェアに入場するには
doda転職フェアに参加する際には、次の2通りで入場が出来ます。
doda転職フェアのサイトより引用します。
【事前登録がお済みの方】
お持ちのスマートフォンまたはタブレットを持参してください。
来場されたら会場受付にてスマートフォンまたはタブレットで受付用QRコードをご提示ください。
【事前登録がお済みでない方】
会場内のエントリーコーナーでエントリーシートを作成し、会場受付にてスマートフォンまたはタブレットで受付用QRコードをご提示ください。
※エントリーシートの作成には、パソコンまたは携帯電話のメールアドレスが必要となります。
履歴書・職務経歴書は必要ですか
doda転職フェアに参加する際には、事前に履歴書や職務経歴書を準備する必要はありません。
入場時にエントリーシートを作成頂きますが、事前の予約をしていればその時にエントリーシートを作成頂きますので、当日はそちらをご利用ください。
どのような方が参加しているのでしょうか?
参加者については、doda転職フェアに参加者データがありますのでそちらを紹介します。
男女比 | 割合 |
---|---|
男性 | 69% |
女性 | 31% |
年齢 | 割合 |
---|---|
~29歳 | 42% |
30~39歳 | 35% |
40~49歳 | 17% |
50~59歳 | 5% |
転職回数 | 割合 |
---|---|
0回 | 47% |
1回 | 19% |
2回 | 13% |
3回 | 8% |
4回 | 5% |
5回 | 4% |
服装について教えてください
転職フェアには、どのような服装で参加すれば良いのでしょうか?
じつはこの質問も多く見受けられます。
doda転職フェアの案内では「服装は自由」とあります。
しかし以下にあるように、実際には転職フェアで見かける方々の半数以上がスーツで参加しているようです。
服装について | 割合 |
---|---|
スーツ | 60% |
私服 | 40% |
他社の転職フェアも「服装自由」とありますが、やはりスーツで参加している割合が多いようです。
他社の転職フェアでも、おおよそ70%~80%くらいの方々の服装がスーツといったところでしょう。
基本は自由なのですが、やはり企業の採用担当者と直接話す機会もあるのでスーツが無難かもしれません。
転職フェアと転職フェアセレクトについて
dodaでは「転職フェア」と「転職フェアセレクト」の2つの転職イベントを実施しています。
Dr.転職アドバイザー
【転職フェアについて】
1. 来場者数、出展企業数NO.1!東京では3日間で10,000人(2019年開催実績より)が参加する大型転職イベント
2. キャリアカウンセラーの専門資格を持つ転職アドバイザーが、あなたのご希望やご経験をもとに本当に自分に合った企業をアドバイスしてくれる
3. 全国の主要都市で開催しているため、参加しやすい
【転職フェアセレクトについて】
1. 全ての出展企業が募集する職種・経験等を絞って出展している集中型転職イベント
2. 人事だけでなく現場担当者も同席しているため、具体的な仕事内容や、大変さ、やりがいなどリアルな話を聞くことができる
3. はじめに出展企業から自社の魅力を紹介してくれる時間があるので、面談会開始後に安心してブースを訪問できる
まとめ 転職活動を成功させるには
いかがでしたでしょう。
doda転職フェアの魅力がお分かりになりましたでしょうか。
あらためてですが、転職活動を成功させるためにも以下の手段があります。
2. 転職サイトに登録する
3. 転職エージェントを利用する
以上が主だった転職活動をする時の手段になります。
おすすめは上記3つの手段を利用することです。
上記の各々には、それぞれメリットとデメリットがあります。
幅広く情報収集をして転職活動を成功させるためにも、ぜひdodaに登録をしてみましょう。
dodaに登録すれば、
2. doda(転職サイト)
3. doda転職エージェント(転職エージェント)
を同時にご利用出来ます。
dodaは業界最大手ですので、求人情報も豊富ですし転職ノウハウも多く蓄積しています。
dodaに登録して、ぜひ転職活動を成功させてください。
dodaエージェントの評判が良い!転職するならベストな選択かもしれません。