無職なのですが、転職エージェントに登録しても良いのでしょうか?

 

「無職ですが転職エージェントを利用出来ますか?」

 

転職活動を利用する時に、力強いパートナーになってくれるのが転職エージェント。

 

活動を行う人は、年齢も職業もお住まいの地域も、そして雇用形態もさまざまです。

 

転職活動をする人は正社員として働いている人だけではありません。

 

「自分は無職だから」

「しばらく働いていなかったので」

 

今は就業をしていない人が転職活動を始めようとする時、上記のような事から「転職エージェントは利用できないのでは!?」と思っているようです。

 

Dr.キャリアアドバイザー

それでは無職、ニート、フリーターといった正社員で働いていない人が正社員転職するために転職エージェントを利用出来るのか、または利用出来るならおすすめの転職エージェントはどこなのかを紹介します。

 

無職ですが転職エージェントに登録できますか

 

無職なのですが、転職エージェントに登録できますか?

会社を辞めて約1年。次の会社が決まらないまま、無職の期間が長くなってきました。

A君(20代会社員)

Dr.キャリアアドバイザー

離職期間が1年ですか。少し長いのが気になりますね。これは転職活動にも影響してくる可能性がありますね。

さすがに次の会社を決めたいのですが、なかなか転職活動が思うように進まず悩んでいます。

A君(20代会社員)

Dr.キャリアアドバイザー

そうですね、このままズルズルと行くのはマズイですし、さすがに次の会社を決めないといけませんね。

そこで転職のプロと思える転職エージェントに相談してみたく思っています。今の私はまさしく無職ですが、転職エージェントに登録しても良いのでしょうか。

A君(20代会社員)

よくある同じような質問

「フリーターなのですが、転職エージェントに登録できますか?」

「就業が未経験なのですが、転職エージェントに登録できますか?」

「離職期間が長いのですが、転職エージェントに登録できますか?」

 

Dr.キャリアアドバイザー

みなさんからのご質問をチェックしていると、A君と同じように悩んでいる人が多いようですね。結論から申しますと、これらの質問すべてに対して答えは「はい、登録出来ます」になります。

 

一般的には離職期間が長くなればなるほど、転職活動も難しくなって行きます。

 

そうなると、なるべく早く転職先を決めたいところですが、一人で転職活動を続けるよりも転職支援のプロにサポートしてもらう方が良いでしょう。

 

離職期間が長い人・無職の人ほど、積極的に転職エージェントを利用すべきでしょう。

 

Dr.キャリアアドバイザー

ここで一点注意事項になります。さきほどどのようなキャリアの方でも転職エージェントに登録が可能と申しました。たしかに登録は誰でも出来るのですが、その後サービスを利用出来るかどうかは、登録する転職エージェント次第なのです。

えっ、どういうことでしょうか?離職期間が長くても転職エージェントには登録できると言ってましたよね?

A君(20代会社員)

Dr.キャリアアドバイザー

じつは職業安定法によって、転職エージェントは求職者の登録を断れないというルールがあるのです。ですからすべての転職エージェントに登録は可能なのです。しかし登録出来たとしても、その後求人を紹介してもらったり、転職指導をしてもらえるかどうかは、その転職エージェント次第になるのです。

えっ!?そうするとボクはどうすれば良いのでしょう。めちゃくちゃ不安になって来ました。

A君(20代会社員)

Dr.キャリアアドバイザー

ご安心ください。これから「転職エージェントを利用した方が良いメリット」と「みなさんへおすすめの転職エージェント」について紹介して行きます。無職の人や離職期間の長い人、またはフリーターの人を専門にした転職エージェント等も紹介します。登録だけでなくその後のご利用も可能と思われますので、ぜひ最後まで本特集をチェックしてみてください。

 

求職者のみなさん、ここに注意してください!

 

さてみなさんが転職エージェントを利用して転職活動を始める場合、以下のような流れで転職活動が進みます。


STEP.1
WEBから登録
まずはWEBから登録を行います。
登録フォームは各社で違いますが、最近は比較的シンプルで入力もし易いものが多いようです。

STEP.2
面談
キャリアアドバイザーと面談を行います。
面談方法は、①訪問(来社)面談、②電話面談のいづれかでお選び頂けます。
この面談でみなさんの今までのキャリアや希望をヒアリングします。

STEP.3
求人の紹介
みなさんの希望をヒアリングした上で、求人企業を紹介してもらいます。みなさんはその求人企業からご希望の求人をキャリアアドバイザーに伝えます。

STEP.4
求人の応募
みなさんに代わって、キャリアアドバイザーがみなさんの履歴書や職務経歴書を求人企業に応募します。このあたりの手間暇がかからないので良いですよね。そして書類応募の合否結果についても、キャリアアドバイザー経由でみなさんに連絡があります。

STEP.5
企業との面接
書類が合格・通過すると、企業との面談です。この際、企業との面接日程の調整も、みなさんの希望を聞いた上でキャリアアドバイザーが調整してくれます。これも便利なサービスですよね。

STEP.6
書類応募・面接の前に
ちなみに書類を応募したり、面接を受ける前にもサービスがあります。職務経歴書の添削や模擬面接などです。書類の書き方や面接に自信が無いという方は多いので、このようなサービスも助かりますよね。

STEP.7
合否の結果について
面接の結果についても、キャリアアドバイザー経由で連絡があります。もし面接に落ちてしまっても、何が原因だったかをヒアリングしておいてくれますので、次の面接に活かせますよね。

STEP.8
面接に合格すると
面接に合格すると、入社日の調整などもしてくれます。今仕事中の方にとっては、引継ぎなどですぐに辞めれない場合もあります。このようなみなさんの事情を考慮して、キャリアアドバイザーが入社日の調整をしてくれるのです。

Dr.キャリアアドバイザー

ここで一番注意してほしいのが「キャリアアドバイザーとの面談」です。この面談で以下の2つの事に気を付けてください。

 

面談ではウソをつかない、正直に話す

 

キャリアアドバイザーとの面談に対して、無職である理由について変に見栄を張って嘘をついてはいけません。

 

「本当の理由を話したら、求人を紹介してもらえなくなるのでは!」と不安に思う気持ちがあるのかもしれません。

 

無職であった理由について嘘をつくと、その後の転職活動に大きく影響します。

 

たとえば面談後にはキャリアアドバイザーから一人一人の求職者に合った面接対策が行われますが、適切な指導が出来なくなってしまうのです。

 

希望条件に優先順位をつける

 

求人企業への希望条件には、はっきりと優先順位をつけましょう。

 

ここで少し厳しい話しになりますが、無職であるみなさんの場合、みなさんの希望を100%叶える転職は難しい可能性が高いと思われます。

 

「年収〇〇〇万円以上」「土日は休みがいい」等のいくつかの希望条件があると思いますが、その中の希望条件で優先順位を決めてください。

 

希望条件の全てを叶えるのは難しいですが、この条件だけは叶えたいというポイントをまとめておくべきなのです。

 

無職であるなか、すべての希望条件を満たそうとすると転職エージェントから紹介できる求人案件が無くなってしまうことでしょう。

 

まずは仕事を見つけて「正社員として働く!」ということを第一の目的としましょう。

 

転職エージェントを利用すべき理由とは

 

Dr.キャリアアドバイザー

それではなぜ転職エージェントを利用すべきなのか、その理由について説明します。

 

①無職でも応募可能な求人の紹介

②推薦状でみなさんの事をアピールします

③無職がハンディにならない面接のアピール方法を教えてもらえます

④面接で失敗してもフォローをしてくれます

 

離職期間が長い人、無職の人については上記のような理由で転職エージェントの利用をおすすめしたく思います。

 

Dr.キャリアアドバイザー

無職の人、離職期間が長い人に転職エージェントをおすすめしたい理由はまさにこの2点になります。この2点がネックになって、転職活動がうまく行かないケースが多々あります。この部分をクリアする事によって、飛躍的に内定が近づく事でしょう。

 

各々のおすすめ理由について、もう少し詳しく説明して行きます。

 

①無職でも応募可能

 

①無職でも応募可能な求人の紹介

 

転職エージェントのキャリアアドバイザーは、毎月数十名の求職者と面談を行い、毎月多数の転職支援を行っています。

 

毎月このようなに多数のサポートを行い、かつ社内での情報共有により、それこそ一般の求職者の方では想像つかないほどのノウハウを蓄積しているのです。

 

このような事から、キャリアアドバイザーはどの企業が「離職期間が長くても内定を出す企業」「無職であっても内定を出す企業」なのかを熟知しています。

 

つまり過去の転職支援実績により、みなさんのように「離職期間が長い」「無職」であっても内定の可能性がある求人企業を紹介してくれるのです。

 

②推薦状でみなさんをアピール

 

②推薦状でみなさんの事をアピールします

 

転職エージェント経由で求人企業に書類応募をすると、「履歴書」「職務経歴書」そして「推薦状」が提出されます。

 

転職エージェントをはあなたの良い点を推薦状でアピールしてくれるため、書類選考の通過率がグンと上がるのです。

 

離職期間が長かったり未就業の場合、転職活動の一番最初の高いハードルが「書類通過」です。

 

この書類選考の壁を越えるサポートが転職エージェントが用意してくれる「推薦状」なのです。

 

③無職がハンディにならない

 

③無職がハンディにならない面接のアピール方法を教えてもらえる

 

離職期間が長くなればなるほど、転職活動も難しくなって行きます。

 

それではどの程度離職期間が長引くと転職活動に不利に働くのでしょうか。

 

一般的には離職期間が3か月程度までなら問題にならない事が多いようです。

 

それでは仮に離職期間が3か月以上になってしまった場合。

 

このような場合は必ずや面接官から質問があるでしょうし、質問には明確に回答しなければなりません。

 

この受け答えがあやふやだったりすると、面接結果に大きく不利に働くことでしょう。

 

そしてこのような質問に対しても、相手に納得してもらえるような回答事例等についてもアドバイスをしてくれます。

 

④面接後にもフォロー

 

④面接で失敗してもフォローをしてくれます

 

みなさんの面接が終わると、転職エージェントのキャリアアドバイザーは「求職者」と「求人企業」へすぐに電話連絡をします。

 

まずは求職者に連絡をして、面接の感想をヒアリングします。

 

「キチンと自己PR出来ましたか?」

「質問にはちゃんと回答出来ましたか?答えづらい質問はありましたか?」

「面接官の印象はどうでしたか?」

「緊張はしませんでしたか?」

 

このような話しを求職者から聞いた上で、求人企業に連絡をします。

 

その時求人企業から今日の面接で気になる点があった場合は、「〇〇さんはかなり緊張していたようです。」「本当は〇〇という質問に対しては、〇〇と言いたかったようです。」と、面接で伝えきれなかったことを電話でアピールしてくれるので面接官の印象があらためて大きく改善されるのです。

 

Dr.キャリアアドバイザー

いかがでしょうか。このような事は一人で転職活動をしている限り、決して分からない事ですよね。転職エージェントのキャリアアドバイザーはこのような役に立つ情報を教えてくれるのです。頼もしい存在ですよね。

 

離職期間が長い人・無職の人は、離職期間が短い人に比べて転職活動が有利になる事はありません。そのために「転職のプロを賢く使うこと」が重要になってくるのです。

 

ハローワークではなく転職エージェントです

 

無職やニートの人が就職や転職を考える時、まず思い浮かべるのが「ハローワークへの登録」のようです。

 

ハローワークにもメリットはたくさんありますが、一方でデメリットも多くあるのです。

 

とくに無職やニートの方にこそ転職エージェントを利用してもらいたいのですが、その理由について紹介します。

 

デメリット
①求人情報の内容が間違っている事がある。

②それによってブラック企業に応募してしまうリスクがある。

③求人情報は各企業が作っているので情報の中身については信頼度が低い。

④相談員は転職支援のプロでは無い。

 

一方転職エージェントの利用メリットは以下の通りです。

①一般には公開されていない非公開求人が多数ある

②キャリアアドバイザーに、転職支援の実績・ノウハウが豊富にある。

③応募書類や面接の受け答えについての指導・アドバイスをしてもらえる。

④様々な日程調整の代行をしてもらえる(面接の日程など)。

 

無職、フリーター、未経験へおすすめの転職エージェント

 

無職の人、そして離職期間の長い人におすすめしたい転職エージェント。

 

それが以下のような転職エージェントです。

 

①大手の転職エージェントであること

②未経験者向けに特化した転職エージェントであること

大手の転職エージェントであること

 

大手の転職エージェントは「キャリアアドバイザーの数が多い」「拠点の数が多い」「保有する求人数が多い」「転職成功実績が多い」と、転職を成功に導くノウハウを豊富に保有しています。

 

当然ですが「離職中の人」や「無職の人」の転職支援実績が数多くありますので、みなさんに対しても適切なアドバイスをしてくれることでしょう。

未経験者向けに特化した転職エージェントであること

 

未経験者に特化した転職エージェントもおすすめです。

 

ここで言う未経験者とは、就業経験の無い人を指します。

 

そのような無職の人たちに特化した転職支援をしている転職エージェントもありますので、ぜひ登録してみる事をおすすめします。

 

おすすめの大手転職エージェント

 

リクルートエージェント

無職 転職エージェント

業界最大級の非公開求人数

転職活動を進めるにあたって重要な要素である「求人数」。リクルートエージェントでは一般公開している求人の他、10万件以上の非公開求人を取り揃えています。

 

実績豊富なアドバイザー

リクルートエージェントは、各業界・各業種に精通したキャリアアドバイザーが、求職者の希望やスキルに沿った求人を、厳選してご紹介しています。転職支援実績は累計41万1,000名以上(2017年時点)。

 

充実した転職サポート

リクルートエージェントのアドバイザーは、職務経歴書・履歴書などの書類の添削も行ってくれる頼もしい存在です。独自に分析した業界・企業情報の提供、志望企業への推薦など様々な転職サポートをさせていただきます。

 

パソナキャリア

無職 転職エージェント

はじめての転職に最適

はじめての転職の人にやさしいパソナキャリア。みなさんの不安や疑問を解消できるよう「転職活動の進め方」や「自己PRの仕方」などを丁寧にサポートします。

 

女性の転職におすすめ

女性の転職支援実績が豊富なのがパソナキャリアの特徴です。その豊富な転職支援実績から、求人票だけでは分からない求人企業のリアルな情報を提供しています。

 

おすすめの特化型転職エージェント

 

DYM就職

無職 転職エージェント

「第二新卒」「既卒」「フリーター」「ニート」に強い

DYM就職では、第二新卒・既卒はもちろんフリーターやニートの方向けの正社員求人を多数紹介しています。ユーザーは「フリーター・契約社員・派遣社員といった非正規での就業経験のみの方」「正社員経験3年未満の方」「正社員として働きたいが、何をしたらよいかわからない方」などが対象になっています。

 

ハタラクティブ

無職 転職エージェント

未経験OKの優良求人が見つけられる

優良求人が3,000件以上、そのうちの80%以上が未経験OKの正社員募集求人。

 

自分にあった仕事を選ぶことができる

豊富な就職支援によるノウハウと、リアルな職場の情報共有によるミスマッチを防止します。

 

短期間で選考に通過できる

内定率は驚異の80.4%と業界最高レベルです。

 

ジェイック

無職 転職エージェント

未経験者に特化したサービス

フリーター・第二新卒・未経験などの、社会人経験が無い方や少ない方が対象となります。

 

無料の就職講座

ビジネスマナー、自己分析、企業研究、履歴書・面接の個別対策などを行います。

 

書類選考免除の会社20社と面接

未経験者歓迎の会社20社と集団面接会を開催しています。

 

スピーディーな選考

書類選考を免除して採用が進みますので、最短で2週間で内定まで選考が進みます。

 

就職Shop

無職 転職エージェント

書類選考なし

履歴書で落とされることはありません。

 

4人に3人は正社員未経験

ご利用者のみなさんは、ほとんどは社会人としての経験もない方が多いのですが、正社員転職をしっかりとサポートします。

 

登録企業数は10,000社を突破

営業職の求人案件が全体の4割、そのほか事務職や企画職、技術系の職種の募集案件も多数保有しています。

 

キャリアスタート

無職 転職エージェント

アドバイザーの約6割が、エージェントランキングにてTOP10入賞経験あり

所属アドバイザーのそれぞれが豊富な職務経験をもつため、みなさんの希望に合わせて的確なアドバイスを行います。

 

驚異の内定率86%を記録

求人企業やみなさん求職者の特徴に合わせた面接トレーニングを実施する事で内定率の向上を実現しています。

 

入社後の定着率は92%以上!

保持案件の95%が好条件の正社員案件なので、入社後の定着率も抜群です。

 

まとめ 無職、フリーター、未経験の人へのメッセージ

 

いかがでしたか。

 

無職の方でも転職エージェントをご利用出来る事をご理解頂けたと思いますし、無職の方こそ転職エージェントを利用した方が転職成功に近づくものと思われます。

 

以下に転職エージェントをご利用される際の注意事項について列記します。

 

もう一度これらの注意事項を見直して、転職活動を成功させるようにしてください。

 

①無職、フリーター、未就業、未経験の方でも転職エージェントに登録は可能。

 

②登録は可能ですが、実際サービスが利用出来るかどうかは、登録する転職エージェント次第。

 

③ひとりで転職活動を行わない。経験豊富な転職エージェントを利用する。

 

④転職支援実績が豊富な大手の転職エージェントに登録する。

 

⑤無職、フリーター、未就業、未経験に特化した転職エージェントを併用する。

 

Dr.キャリアアドバイザー

とくに上記5点の事について注意しながら、転職活動を行うようにしましょう。頑張ってください、応援しています。